第44回関西大学統一学園祭が、10月31日から11月3日までの4日間で開催されることが21日までに統一学園祭実行委員会から発表された。授業日の11月1、2日は全学部で休講になる。
【写真】2018年の統一学園祭マジ奇跡の1枚!キュウソネコカミ&KEYTALK 関大生3500人と一緒に敬礼!
統一学園祭実行委員会と大学関係者への取材によると、現時点でキャンパスに学生を呼ぶ対面方式かオンライン方式のいずれか、もしくは併用しての開催が協議されている。
2020年の統一学園祭は、コロナ禍で4日間すべてオンラインで開催された。学園祭3、4日目に千里山キャンパスの中央体育館に中央ステージを組み、学園祭ライブやお笑いライブ、後夜祭などの生中継が予定されていたが、同年10月に学内で大規模な感染者集団(クラスター)が発生。ライブ中継は中止された。
例年200以上の団体が出店する〝学園祭の華〟模擬店。食品衛生法に基づく届け出が必要な保健所への負担をかけることなどの理由から、2021年の統一学園祭が対面で行われた場合でも模擬店は行われない。学園祭ライブやお笑いライブは、開催する方向だ。
2021年のキャッチフレーズは「“center”僕らが作る、新時代」に決まった。1978年(昭和53)にスタートし、2020年はすべてオンライン開催となった統一学園祭。コロナ禍の中、新たな祭典のかたちをつくる模索が続いている。
【関連記事】
【動画】2019年の関西大学統一学園祭オープニング 副学長がファンキーすぎる