単独ライブを行った天下茶屋の(前列左から)野村敬介さん、小松立希さん

関西大学のお笑いサークル「関大ストラット」出身のお笑いコンビ・天下茶屋(てんがちゃや)が22日、大阪市の劇場「楽屋A」で単独ライブを行った。

【写真】関大生おなじみの場所に立つ天下茶屋の2人

413組が出場した2023年の大学生M-1グランプリで準優勝し、全国に名をとどろかせた天下茶屋。〝アマチュアとして最初で最後の単独ライブ〟と銘打たれた公演は、100席が完売する熱気となった。

ゲストにナユタ、ストロングブルジュニア、鯖のTシャツ、門(グラマラスグランマたかしピン)といった東京の大学生お笑い勢が脇を固めた90分のライブ。天下茶屋は6本のネタを披露した。

2024年3月に社会学部を卒業した小松立希(りつき)さんは「本当に最高です。理想のライブでした。本当に頑張ってきてよかった。こんな景色が待っているとは…」と、2022年7月7日の結成からの日々を振り返り感無量。「プロ行きます!まだちゃんとは言ってないけど、2人でプロ行きたいです」と、観客を前にプロの漫才師を目指すことを宣言。会場は大きな拍手に包まれた。

3月に関大を卒業する野村敬介さん(社4)の卒業を1年待っていた。2人はプロを目指し、養成所に入る。野村さんは「こんなに大勢の前で6本やることもなかったし、2本連続も初めてなくらい。正直2本目の始めくらいでエンジン切れていたんですけど、温かくて、初めての感じだったんで…新鮮で楽しかったです」と振り返った。

「初めて舞台上でNSCに一緒に行こうっていいましたね。公にちゃんと2人で言ったのは初めて」と、ステージ上で退路を断った天下茶屋の2人。ファンの期待と声援に送り出され、次のステージへと踏み出した。【佐野日向子】

【関連記事】

ネタ以上に面白い!?天下茶屋の仰天エピソード「立教大に合格したが…」「ミルクボーイの前で号泣」

【写真】お宝!「関大で一番おもろいやつ誰やねん選手権」に出た関大生時代のゆりやん

あざとすぎる女優が関西大学応援団に入部していた

3月31日に〝フライング入学式〟新入生819人が参加 大・インスタ交換会に

山里亮太さんが学長に自ら暴露!関大女子寮であわや逮捕

返事を書く